最近になって初代モンスターファーム(MF)の移植版が発売されていたことを知り、
勢いのまま購入、プレイし始めました。
2が最高傑作との呼び声も高いけど…私は初代のほうが好きです。
ちょっとコツをつかめばすぐ殿堂入りできる手軽な難易度とか。
いやぁ…懐かしいな。
幼少期はMFで過ごしたと言っても過言ではないし、
大人になってからも初代プレステを引っ張り出してやったりしました。
兄に「ちからと命中だけ育てれば良い」って言われて、言われたとおりに育てたら
ライフ丈夫さ回避が壊滅的なため敵の重い一撃を受けてモンスターが死んでリアル大号泣してそのあとは防御面もある程度バランス良く育てるスタイルに変更しました。
大人になってからはちょっとずるいバグやトロカチンEXの上手な使い方、黄金モモの存在を知り、
簡単にモンスターを強くできるようになりました。
ハム種が大好きなのですが、ピクシー種やガリ種、ゲル種、ゴーレム種など、
わりと幅広く育ててきました。
そんな中でも私がその存在を知ってから虜になったモンスター…
それがテクノドラゴンなのです!!!どのくらい虜になったかというと、今こうして移植版をプレイしていますが、
どうせならテクノドラゴンで殿堂入りしたいと思い、
ドラゴンやヘンガーの解放、黄金モモ集めを別のモンスターで行ってから
やっと育て始めたという具合。
もうとにかくかっこいいんですよ…。
機械仕掛けのドラゴンという時点で男のロマンが詰め込まれている。
え? お前女だろって? いやいや、女が男のロマンを求めちゃいけないなんていう法律はないですよ。
そんなわけで、もう大好きすぎて辛抱ならん!という勢いのまま
育成メモを残しておくことにしました。
前置き長いな…。
PR
↓↓↓